大阪でのiPhone(アイフォン)修理なら
画面交換・バッテリー交換等が可能な当店へ!
データそのまま!即日返却!
地下鉄心斎橋駅より徒歩5分
営業時間11:00~20:00
正規店でiPhone修理をススメしない理由
正規店というと、しっかりしたお店でちゃんと対応してくれる
というイメージを持たれる人が多いと思いますが、実はApple正規店といっても対応や案内が様々と言う事をご存知ですか?
今回はそんなApple正規店について解説します。
iPhoneやiPadなどを修理するにはApple正規サービスプロバイダに行けば安心だと思っている方が多いですが、
正規店に一度でも行った事がある方はご存知だと思いますが、
かなり不満が残る対応、修理内容、修理金額と言う事がわかると思いますし、当店にもそういった正規店への不満の声をかなり多く聞く事があります。
Apple正規店というとApple Storeと同じ店と思っている方が多くいらっしゃいますが実は異なるものなんです。
有名なところではカメラのキタムラや、ビックカメラなどがApple正規店を運営する〝基準をクリアして運営している〟もので、運営会社自体は全くの別会社なんです。
運営会社が別となると色々と違いが出てきたりもして、それが修理内容や案内に影響してきてしまいます。
ではApple正規店とiPhone修理店との違いはなんでしょうか?
Apple StoreやApple正規店では基本的に〝本体交換〟をメインとしています。
今でこそ画面交換やカメラ交換など部分的な交換を行っているようですが、以前まではどんな症状でも本体ごとの交換しかしていませんでした。
そのため事前にデータのバックアップは必須で、バックアップができないようなタッチ不良や液晶表示不良、起動不具合などになると、データを諦めるしかありませんでした。
なので初期化は絶対に覚悟しておかないといけませんとよく耳にします。
今でも画面割れで修理に出しに行ったのに、フレームに少しの傷があるというだけで本体交換の値段でしかもデータは消去になると案内されたという事をよく聞きます。
お客様の希望修理箇所に関わらずApple側で画面交換か本体交換かの判断になるというものなんです。
対してiPhone非正規修理店ではどんなにフレームが傷ついていてもお客様が画面交換のみやカメラ交換のみでいいと言えばその部分のみの交換で修理しています。
もちろんデータはそのままでお渡しです。
Apple正規店=ちゃんとしている というイメージが強いですが、実は見えない部分でやりたい放題だったのです。
その1つに修理の際の案内がありますが、Appleの運用では受付可能となっているものも、受付不可と案内したりなどの独自案内や、
修理技術がかなり未熟だったりと聞くだけで「絶対に修理に出したくない!」と感じるものばかりでした。
もちろん全てのApple正規店がそうだと言うわけでもないでしょうし、一部の正規店だけだと思いたいのですが、実際にこういった正規店もあるという事を知って頂ければという思いでご紹介していきます。
現在は画面のみの交換もやっていますが基本的には本体交換がメインとなっています。
というのも画面割れで修理にだしてもフレームに歪み、傷、破損などがあると、お客様の希望に関わらず本体交換のみとなるからです。
画面割れのiPhoneのほとんどはフレームに傷がついているので画面のみの交換になる事自体が少なくなってきます。
そうなるとスタッフ一人一人の修理技術が向上しない、または低下につながります。
そして正規店でも全てのiPhoneを即日対応できるわけではなく、iPhoneのモデルによっては預かり修理で数日必要となる事もあります。
以上の理由からiPhoneの画面修理やバッテリー交換充電不可やカメラ交換の修理をするならApple正規店よりもiPhone修理店の方がオススメです!
Apple Store、Apple正規店の1番の難関はやはり修理予約が取れない事でしょう。
ご自身の予定が空いている時に予約を入れようと思ってもなかなか都合がつかず、そうこうしている内に症状が悪化して、、、、と言う事も少なくありません。
その点iPhone修理店ではほとんどのお店が予約不要で当日すぐの修理が可能となっています。
「今から修理に行きたいんですけど」というお電話をしたら「大丈夫ですよ」とすぐに返事が返ってくるのもiPhone非正規修理店ならではです。
そして今から修理に出しに行きたいけど、データのバックアップを取っていない取れない状態、、、、
などの場合にも事前のデータバックアップはiPhone非正規修理店の場合は必要ありません。
本体交換ではなく故障箇所のみの交換修理となりますのでデータや設定などはそのままでお返し致します。
お客様の大切なデータを消さずに修理して即日でお渡し致します。
ではiPhone非正規修理店といっても色々なお店があるので、その中から良いiPhone修理店を探す3つのポイントをご紹介致します。
まず最低条件として【総務省登録修理業者】かどうかここで絞り込んでいくと良いでしょう。
iPhoneを修理するのにちゃんとしたパーツを使用しているか、違法修理にならないような修理手順かどうかなど、厳しく定められた条件をクリアしないと総務省に登録されません。
これはなぜかというと、iPhone修理店でも新型のiPhoneに対応していなかったり画面交換やバッテリー交換のみの受付などになると、修理技術が乏しいと言う事が言えるからです。
画面やバッテリー交換よりもスリープボタンやドックコネクタなどの交換修理。
さらにiPhoneよりもAndroidスマホの方が修理難易度としては格段に上なので様々な機種、修理箇所を受け付けているお店の方が修理技術が高い事がわかります。
そして1番はやはり直接電話して聞いてみる事です。電話の対応でちゃんと修理してくれそうかどうか、
という事が判断材料として大きいので実際に修理内容や料金、そして大切なのが、修理後のアフターケアがどうなっているかを確認すると良いでしょう。
修理するまではよかったけど修理したらしっ放しという事もあります。
以外と修理前に確認する事がないアフターケアですが大事な事なのでしっかり確認しておいてくださいね。
①総務省登録修理業者
②iPhone、Android、 iPadなどの修理に対応
③修理後3ヶ月保証で何度でも保証&無料メンテナンスでアフターケアも充実!
と全ての条件を満たしているのは、リペア本舗心斎橋店です。
スマホ修理のリペア本舗心斎橋店は、
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から徒歩5分、
地下鉄中央線 本町駅から徒歩8分のセブンイレブンの隣にある、
iPhone、Android、iPad修理専門ショップです。
当店では、フロントガラスの画面割れ、液晶不良、ボタンの反応が悪い、カメラが起動しない、バッテリー交換、充電不良、データ移行、相手の声が聞こえない、水没した…など、さまざまなスマートフォンの修理をお受けいたします。
ほとんどの修理は作業時間60分以内で復旧し、即日修理・即日返却が可能です。
※水没復旧修理は、乾燥時間を含め3時間ほど作業時間をいただいております。
※iPad、Xperia、Galaxy、Nexusは即日修理ではなくお預かり修理となる場合があります。
※郵送での修理ご依頼も承っております。
店舗で対応出来ない修理もセンターに送っての修理メニューもございます。
技術面や品質管理は元より、丁寧な作業、3ヵ月の安心保証や、万が一当店で修理が出来ない場合でも、お客様に最適な選択をご提案します。
画面が割れてしまったり、電源がつかなくて買い替えをご検討されている方、ちょっと待ってください‼️‼️‼️
買い替えなくても、データはもちろんそのままで、まだまだ使えるかもしれません‼️
iPhoneの様々なお悩みは早くて、安くて、安心のリペア本舗心斎橋店へ、お気軽にご相談ください。