iPhoneの充電が出来なくなったら! | リペア本舗心斎橋店
大阪でのiPhone(アイフォン)修理なら
画面交換・バッテリー交換等が可能な当店へ!
データそのまま!即日返却!
地下鉄心斎橋駅より徒歩5分
営業時間11:00~20:00
iPhoneの充電が出来なくなったら!
こんにちは、リペア本舗心斎橋店です。
本日はiPhoneが充電できないという症状についてです。

iPhoneは常にインターネットと接続しており、アンテナの検索や通信をしているのでかなり充電が減るのが早いです。
また今では位置情報や勝手にアップデートする機能などが増え、便利になればなるほど充電の減りが早くなっている事が事実です。
一日に3~4回充電するという方もいるのではないでしょうか?
そんなiPhoneですが、充電ができなくなるという症状が結構多いです。
その原因として考えられるのが、まず充電器側の故障です。
iPhoneの充電器は結構壊れやすく、使用しているうちにコードが破れて銅線がむき出し、切れてしまうと言うことはよくあります。
また、目に見える損傷が無くても故障してしまっている場合も多いです。
充電器自体の故障であれば取り替えれば問題ないのですが、iPhoneの方に問題がある場合もあります❗️

それがドックコネクターと呼ばれる充電器の差し込み口のパーツに問題がある場合です。
この原因の多くはホコリだと言われています。
ドックコネクターはむき出しになっているためホコリが入りやすく、溜まりやすいです。
中に入ったホコリが水分を吸収して、その水分がショートを起こす原因となるようです。
こうならないようにコネクターを塞いでしまえば、故障を防げるのですがそういったアクセサリーは数少ないです。
充電が出来ないというときにお困りの際はドックコネクターの交換修理をしましょう❗️
当店は即日返却・データそのままでお安く修理させていただきます。
また、ガラスコーティングと一緒にバッテリーの交換を行えばさらに割引となりお得なので是非一度ご検討ください!
大阪に遊びにきたときについでにいかがですか?
お昼ご飯を食べてる間だけiPhoneを預けていただくとあっという間に修理完了!なんて事もあります❗️
ーーーーリペア本舗心斎橋店アクセスーーーー
〒 542-0081
大阪市中央区南船場3-8-5 南船場ビル501
営業時間 平日11時〜20時 土日10時〜20時